パナソニック
パナソニック(株)は大阪府門真市に本社を設け、家庭用電子・電気製品を主として製造販売を事業とする大手メーカー。誕生は1918年(大正7年)で、創業者は故松下幸之助で、スタート当初はアタッチメントプラグを家族と共に販売していたとのこと。電気機器の印象が強いパナソニックですが、トイレ、洗面台、キッチン、バスルーム等、家の水まわり製品も多く取り扱っています。独自の商品も開発しており、トイレの「アラウーノ」シリーズについては便器の素材は陶器であるという共通認識をひっくり返し、「有機ガラス系新素材」を採用している。ブランド名から分かるようにアラウーノは全自動おそうじトイレとして開発されているため、陶器であれば付着し易い汚れを弾くよう新素材を使用している。最近では男性が立って用を足す際に起こる水の飛び跳ねを防ぐため、泡のクッションを張り巡らす機能などもあります。キッチンでは「PaPaPaシンク」、シャワーヘッドの「エステケアシャワー」、ユニットバスの「Archi-specFURO」等、各商品で2014年のグッドデザイン賞を受賞しており、デザイン面の評価も高い。近年ではリフォームにも注力しており、水まわりや電気まわり、太陽光発電等、幅広い商品を品揃えしていることで総合的にサポートが可能な体制になっているとのことです。






























